【プロが推奨】ラジカル塗料 お勧めランキング

ラジカル塗料

こんにちは。
現役塗装職人の管理人です。

最近の塗り替えでは「ラジカル塗料」が使われるようになってきましたね。

 

ラジカル塗料の正式名称は「ラジカル制御塗料」です。劣化原因であるラジカルと発生しにくくさせる塗料ということです。

 

雨や紫外線によって塗料は劣化してしまいます。手で触ると白い粉が付いたり、艶はなくなるのは、ラジカルが発生したからです。

 

ラジカルが発生すると撥水効果がなくなり雨を外壁内部に吸い込んでしまうため外壁を腐食させてしまいます。ですのでラジカルを抑えることができれば外壁を長持ちさせることができるのです。

 

ラジカル塗料の特徴

ラジカル塗料は2つの特徴があります。

[box class=”glay_box” title=””]

・塗装費用を抑えることができる

・耐用年数が長いので長持ちする[/box]

このような特徴があるため今多くの人がラジカル塗料を使っています。それでは詳しくお伝えします。

 

費用を抑えることができる

ラジカル塗料は、シリコン塗料とフッ素塗料の中間に位置する塗料です。

シリコン塗料の耐久年数は約12年

ラジカル塗料の耐久年数は約15年

フッ素塗料の耐久年数は約20年

 

耐久年数から見てもちょうど良い塗料です。それでいて、フッ素塗料より格段に安く塗装できるので人気の理由です。

 

フッ素塗料を塗装すると平均的な家であれば150万円はかかりますが、ラジカル塗料だと90万円くらいに抑えられます。

 

耐久年数はそこまで違わないのに費用はグッと抑えることができるのでラジカル塗料はお勧めできる塗料です。

 

耐用年数が長いので長持ちする

上記で説明したように、ラジカル塗料の耐用年数は約15年くらいです。

 

今までの塗料だと耐用年数10年が一般的でしたが、ラジカル塗料が出てきたことで耐用年数が長くなりました。

 

費用を抑えることができ、それでいて長持ちするので人気の秘訣でもあります。

 

ラジカル塗料 お勧めランキング

それではお勧めのラジカル塗料をご紹介します。私が実際に塗装して「これは良い塗料だな」と思ったものをランキング形式でお伝えします。

[box class=”blue_box” title=”1位”]

商品名 キクスイ ロイヤルシリコン
販売会社 菊水科学工業
耐久年数 13年〜18年
商品ページ https://www.kikusui-chem.co.jp/products/p169.html

[/box]

 

 

[box class=”blue_box” title=”2位”]

商品名 エスケー プレミアムシリコン
販売会社 SK化研
耐久年数 14年〜16年
商品ページ https://www.sk-kaken.co.jp/product/overcoat-materials/premium-silicone/

[/box]

 

 

[box class=”blue_box” title=”3位”]

商品名 アレスダイナミックトップ
販売会社 カンペ(関西ペイント)
耐久年数 約15年
商品ページ https://www.kansai.co.jp/alesdynamic/top/index.html

[/box]

ここで紹介したラジカル塗料はどれも優れています。耐久年数も長く、費用も抑えることができるので塗り替えしやすい価格でできます。

 

上の塗料は水性塗料ですので、匂いはほとんどありません。シンナーの匂いがないので工事中もストレスなくできますし、ご近所さんに迷惑をかけることはないでしょう。

 

最近の水性塗料の質はかなり上がっており、溶剤塗料と同じ効果を出してくれます。費用も抑えることができ、匂いも出ず、耐久性も高いのでラジカル塗料はとても良い塗料ですね。

 

ぜひラジカル塗料を使って塗り替えを行ってみてください。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました